TOP > 工藤紀夫
工藤紀夫

工藤紀夫 氏に関する検索

工藤紀夫氏に関する検索


ネット囲碁対局なら『みんなの碁』

ネット囲碁対局 入口 (ここをクリック)


ページ     補足                 
工藤紀夫

工藤紀夫 に関する検索

お問い合わせ
メールはこちらまで
minnanogo99@gmail.com
囲碁は、陣地を囲むゲームです。
RPGゲームやアクションゲームとは異なる思考で次の一手を考える、面白いゲームです。
将棋、チェスと並ぶ、究極の思考ゲームとも言われます。
ブラウザーのみで動作するケースを特に囲碁ブラウザゲームと称することもあります。
専用ソフト使用の囲碁ゲームも多々あります。

碁を知りたい。
なのに、打つ機会がない。

相手がいない。碁会所に入ってみたい。でも躊躇する。これが現実のようです。

面白くて、夢中になる碁です。この機会に碁を始めてはいかがでしょうか。ネット碁会所なら、敷居が低いです。

相手が見つからないときは、思考エンジンが、お相手します。待ち惚けになりません。

『考慮時間制』の対局場です。勝敗でスコアが増減します。

対局(専用)ソフトを使用しません。ブラウザーのみで動作します。インストール不要なので不安がありません。

一般的なゲームでは、「礼」に重きをおきませんが、知的ゲームでは、礼を重んじる利用者が多いので、礼を心がけたいものです。
将棋に「ハサミ将棋」や「山崩し」があるように、囲碁にも「ポン抜きゲーム」/「石取りゲーム」があります。基本となる「アタリ」の習得に有用です。
ドンジャラも麻雀の基礎ルールの説明には有用ですね。


ネット碁会所、囲碁対局
フリーソフト
関連語
碁序盤打ち方
ネット碁会所サイト
あれこれ
あれこれ2

工藤紀夫
▲TOPページ
当サイトに、お越しいただいて有難うございます。 一局の碁をお楽しみください。 当サイトで、御覧頂いているブラウザを使用して囲碁対局ができます。HTML5を使用するので、ソフトのインストールは不要です。 初心者の方も、対局できるようになっております。 ルールを知ったが、対局する機会がない人に最適です。ルールが解らない方は、申し訳ありませんが事前に習得して頂けれは幸いです。 囲碁のルールは単純なのでずか、ゲームは難しいです。 入門者もベテランもロボットと対局できるサイトは多々あります。
実体験に基づいた、オススメ記事もネット上にあります。 「ネット碁を打ちたいけどどこで打ったらいいのかわからない」という方は、参考にしてください。 オススメするネット囲碁対局場3選 ここによると、
・いつでもどこでも打てる!それがネット碁の魅力
・囲碁はワールドワイドなゲーム
・ユーザーの多さ
・ユーザーの質


・コミュニティ機能の充実
・サポートの充実
・コンテンツの充実

これらを鑑みると、
3:幽玄の間
2:KGS
1:パンダネット
だそうです。 推薦者のブログ 幽玄の間の口コミ 幽玄の間サイト KGSの口コミ KGS パンダネット

当サイトも、及ばずながら、がんばります。




Wikipediaの記事を引用/参考します。(CC BY-SA 3.0)

囲碁

ゲーム




Wikipediaの記事を引用/参考します。(CC BY-SA 3.0) 工藤紀夫 工藤紀夫 九段 名前 工藤紀夫 生年月日 1940年8月2日(76歳) プロ入り年 1955年 出身地 青森県弘前市 所属 日本棋院東京本院 師匠 前田陳爾・勝本哲州 段位 九段 概要 タイトル獲得合計 2 七大タイトル 王座 1期 (1977) 天元 1期 (1997) 碁聖 挑戦者 (1985) この表について[表示] 工藤 紀夫(くどう のりお、昭和15年(1940年)8月2日 - )は、囲碁の棋士。青森県弘前市出身、日本棋院東京本院所属、前田陳爾門下、九段。 第31回棋道賞優秀棋士賞受賞。天元・王座位獲得、碁聖挑戦など。若い頃は力碁で「眠狂四郎」のニックネームがあったが、後年粘り強く冷静な棋風へと変化した。 2006年現在日本棋院理事を務める。 目次 [非表示] 1 経歴 1.1 タイトル獲得歴 1.2 その他の棋歴 2 新手 3 工藤流 4 著作 5 エピソード 6 外部リンク 7 脚注 経歴[編集] 1952年に日本棋院院生となり、1955年入段、1976年九段。大竹英雄・林海峰と並ぶ素材と期待されながらなかなかタイトル戦線に登場できなかったが、1977年に趙治勲を破って初タイトルとなる王座を獲得。1997年、柳時熏を降して57歳で天元位を獲得、20年ぶりにタイトルホルダーに返り咲いた。翌年小林光一に敗れてタイトルを失うが、翌々年再び挑戦権を得てリターンマッチに挑むなど、中高年の星として話題を集めた。 棋士間での人望も厚く、2002年に日本棋院常務理事、後に副理事長・理事長代行を務め、加藤正夫らとともに棋院改革に当たった。また地元青森県で「工藤紀夫杯争奪囲碁大会」を開催するなど、アマチュアへの普及にも熱心なことで知られる。囲碁の他、将棋はアマチュア五段の腕前を持つ。 タイトル獲得歴[編集] 王座1期(1977年) 天元1期(1997年) その他の棋歴[編集] 1970年 新鋭トーナメント戦準優勝 1975年 全日本第一位決定戦挑戦 1985年 碁聖戦挑戦 1999年 天元戦挑戦 新手[編集] Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go ur.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go board diagram image.svg Go b.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go w.svg Go -.svg Go b.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go w1.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg 「村正の妖刀」に対し、白1へと大々ゲイマに打つ手を開発している。妖刀定石の有力な変化とされている。 工藤流[編集] Go ul.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go u.svg Go ur.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go b9.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go w4.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go -.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go b1.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go w8.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go -.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go -.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go -.svg Go w6.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go b7.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go w2.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go -.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go -.svg Go b3.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go b5.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go l.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go board diagram image.svg Go r.svg Go dl.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go d.svg Go dr.svg 黒番で1の星から3,5のシマリを打ち、白6のワリウチに黒7から9と構える布石を一時期多用し、「工藤流」と呼ばれた。 著作[編集] 『定石の選びかた 新中級シリーズ』日本棋院 1980年 『工藤紀夫・高木祥一』(現代囲碁大系32)1982年 『ひらめきの碁学』独楽書房 1984年(ユージン伝 2003年) 『最強の詰碁 初段・二段・三段―三手の詰碁から古典詰碁まで』成美堂 1998年 『五段へ!四つの実践 日本棋道協会の有段者特訓塾7』フローラル出版 2000年 『囲碁鉄人指南 中盤戦の定石―攻めと守りこの一手 (囲碁鉄人指南)』日本棋院 2001年 『二子強くなるヨセ学 (日本棋道協会の有段者特訓塾)』フローラル出版 2002年 『工藤紀夫—打碁鑑賞シリーズ<3>』日本棋院 2003年 『やさしい定石 (マイコミ囲碁文庫シリーズ)』2007年 『置碁三、四、五子局―白の狙いと黒の対策』日本棋院 2010年 『やさしい死活 詳解85型+211問 (マイコミ囲碁文庫シリーズ)』2010年 エピソード[編集] 若い頃の力碁は有名で、1955年影山利郎との対戦ではねじり合いから次々と黒石を打ち上げ、アゲハマ合計37個という歴史的な石取りを記録している。 1997年の天元戦5番勝負でコウの石をすぐに取り返すという反則を犯し、反則負けを喫した。しかしこのことに動ぜず戦い、33歳年下の柳時熏を3-1で降してタイトルを奪取した。 競輪ファンとして知られ、徳間書店から1986年に発刊された、阿佐田哲也編、『競輪痛快丸かじり』[1]にも登場した。 外部リンク[編集] 日本棋院の工藤紀夫紹介ページ 脚注[編集] ^ 競輪痛快丸かじり ギャンブルの帝王はジツに競輪だった! 阿佐田党武大派 [表示] タイトル(2冠)2期 [隠す] 表 話 編 歴 1000勝達成棋士 日本棋院 坂田栄男 | 林海峰 | 加藤正夫 | 小林光一 | 大竹英雄 | 趙治勲 | 羽根泰正 | 武宮正樹 | 王立誠 | 山城宏 | 石田芳夫 | 依田紀基 | 工藤紀夫 | 小林覚 | 片岡聡 | 王銘琬 | 淡路修三 | 石井邦生 | 彦坂直人 関西棋院 橋本昌二 | 本田邦久 | 結城聡 [表示] 表 話 編 歴 日本の現役囲碁棋士 カテゴリ: 日本の囲碁棋士青森県出身の人物1940年生存命人物 ------------------------------------------ 粗忽の使者 粗忽の使者(そこつのししゃ)は古典落語の演目の一つ。原話は、元禄14年(1701年)に出版された笑話本『軽口百登瓢箪』の第二巻・「そそうな寄合い」。 別題は『尻ひねり』。主な演者として、5代目柳家小さんや2代目桂小金治などがいる。 目次 [非表示] 1 あらすじ 2 概要 3 続編 4 「粗忽者」の出てくる落語 あらすじ[編集] 主人公は『杉平柾目正』の家来で、『地武太治部右衛門』(じぶたじぶえもん)という変な名前の侍。 この男、実は名代の「粗忽者」なのだが、そこが面白いということで殿様のお気に入りとなっていた。 この侍の噂を、柾目正の親せき筋である『赤井御門守』が耳にして、柾目正にこちらへ寄こしてくれるよう頼み込む。 柾目正の方も面白がり、今度、治部右衛門を使者に仕立てて邸へ使わすことを約束した。 …なんて事情は全く知らないご当人。朝早くから起きだして、大張りきりで庭へと飛び出してくる。 「弁当、弁当はどこじゃ!?」 これは別当の間違い。大騒ぎの挙句、何とか馬に乗った治部右衛門は、意気揚々と御門守のお屋敷へとやってきた…。 数刻後、普請場で作業をしている大工の元へ、仕事仲間が大笑いしながらやってくる。 「実はな、うっかり間違えて【お使者の間】の近くへ出ちまったんだけど、そこで面白いものを見たんだよ」 お使者としてやってきた治部右衛門という男。家老である『田中三太夫』の挨拶に対して、何と『口上を忘れた』というとんでもない返事をしたのだ! 「それが可笑しな奴でよ、『尻をひねってくれたら、或は思い出すかも』って言うんだよ。なんでもよ、ガキの頃から何か忘れたら、尻をひねって思い出していたらしいんだよな」 それでは…と三太夫がひねってみたのだが、長年ひねられていた"後遺症"で治部右衛門のお尻は鱗のようになっており、ちょっとやそっとでは感じない。 「とうとう三太夫の旦那が困っちまってな、『家中で指の力がある者を探してくる』って引っ込んじまったんだよ」 どうやっても口上が思い出せなければ、治部右衛門は責任を取って切腹しなければいけない。 「可哀そうだからよ、俺が行って、尻をひねってやろうというわけさ」 仲間が止めるのも聞かず、男は三太夫のところへとやってくる。 話を聞いた三太夫は、これぞ【窮余の一策】とばかりに男を若侍に仕立て、お使者の間へ引っ張り出すことを決意した。 「ところで、その方…名は?」 「名前? あぁ、留っこ」 「…ア?」 みんなからは『留っこ』と呼ばれており、本当の名前は分からないのだという。 困った三太夫は、自分の名前をもじって『留っこ』に中田留太夫と名づけ、治部右衛門の前に連れていった。 「頭に『お』を付け、しまいには『たてまつる』と付けるのだ」 そう言われた似非侍の留太夫。 最初は「えー。おワタクシは、お貴殿のお尻をお捻り奉る…」等とやっていたが、いざ治部右衛門と二人っきりになると途端に地を出し、治部右衛門に命令し始めた。 「さあ、早くケツを出せ。…汚ねぇ尻だな。いいか、どんなことがあっても後ろを向くなよ。さもねえと張り倒すからな」 後ろを向いたのお尻を、『留っこ』は隠し持っていた「閻魔」(大型のペンチ)で思いっきりひねりあげる。 手がだめなら道具を使え…それが彼の秘策だったのだ。 「ンー! 痛み耐えがたし!! もう少し…」 「どうなってんだよ、この尻は? 閻魔が壊れちまうよ。これでもか!?」 「お…! 思い出してござる!!」 三太夫が合いのふすまをガラリ。 「して、お使者の口上は?」 「屋敷を出る折、聞かずにまいった…」 概要[編集] いかにも江戸落語然とした話だが、実は全く同じ原話から成立した上方落語があり、そちらの方は『月並丁稚』というタイトルで3代目 桂春団治などが演じている。 こちらは忘れっぽい小僧が茶会の日時を忘れ、先方に出入りしている相撲取りにお尻をひねってもらう…という内容だ。 冒頭からそそっかしい治部右衛門の言動が笑いを誘い、オチの見事な『肩すかし』でとどめを刺すという巧妙な造りの話である。 続編[編集] 実はこの噺には続きがある。 屋敷に戻った治部右衛門が、先方で大失敗をした責任を取って切腹をしようとし、九寸五分の刀と扇子を間違えているところに殿様が現れ一言。 「ゆるせ。御門守殿には何も用がなかった」 現在、このオチはもう一捻りを加えられ、『松ひき』に利用されている。 「粗忽者」の出てくる落語[編集] 『粗忽長屋』:自分が死んでいるのか生きているのか…? こんな事すら分からない究極の粗忽者が登場する噺。 『宿替え』:粗忽者が引っ越しし、とんでもない騒ぎを巻き起こす。 『いらちの愛宕詣り』:忘れっぽい男が一念発起し、愛宕山に粗忽を治してくれるようお参りしに行くが…。 カテゴリ: 落語の演目 案内メニュー ログインしていませんトーク投稿記録アカウント作成ログインページノート閲覧編集履歴表示検索 Wikipedia内を検索 表示 メインページ コミュニティ・ポータル 最近の出来事 新しいページ 最近の更新 おまかせ表示 練習用ページ アップロード (ウィキメディア・コモンズ) ヘルプ ヘルプ 井戸端 お知らせ バグの報告 寄付 ウィキペディアに関するお問い合わせ 印刷/書き出し ブックの新規作成 PDF 形式でダウンロード 印刷用バージョン ツール リンク元 関連ページの更新状況 ファイルをアップロード 特別ページ この版への固定リンク ページ情報 ウィキデータ項目 このページを引用 言語 リンクを追加 最終更新 2013年6月4日 (火) 05:56 (日時は個人設定で未設定ならばUTC)。 テキストはクリエイティブ・コモンズ 表示-継承ライセンスの下で利用可能です。追加の条件が適用される場合があります。詳細は利用規約を参照してください。 プライバシー・ポリシーウィキペディアについて免責事項開発者Cookieに関する声明モバイルビューWikimedia Foundation Powered by MediaWiki